令和4年度 新規入園申込について 2022/1/8(土)
現在、福岡市内の区役所にて2次申込みを受付中です。
南区和田の「なかよし子どもの家」「あおぞら子どもの家」や南区大橋の「おおはし子どもの家」「すくすく子どもの家」では、0歳児クラスに入所可能枠があります。
また、南区折立の「えんぜる子どもの家」では、0歳・1歳児クラスに入園可能枠があります。
小規模保育事業「子どもの家」は、家庭的な雰囲気の中、より温かく、きめ細かな保育を行っており、初めて保育園に入園する赤ちゃんにはとても安心できる環境です。もちろんえんぜる保育園と同じようにモンテッソーリ教育です!
子ども達も日々とっても楽しく過ごしていますよ。
保育の様子はこのHPにある「子どもの家通信」をご覧ください☆
入園希望の方は、一度えんぜる保育園(092-512-6483)までご連絡ください。
また、子育て支援「たのしい広場」でも入園に関するご相談を受付いたします。
是非お気軽にご参加ください。
1月「たのしい広場」の予定
1/11(火)運動あそび
1/25(火)手作り楽器を作ろう♪
【時間】9:45〜10:30
コロナ対策の為、参加人数の上限を設けています。
ご希望の方は、事前にご連絡いただくようお願い致します。
えんぜる保育園(92-512-6483)
皆様のお越しをお待ちしています☆
南区和田の「なかよし子どもの家」「あおぞら子どもの家」や南区大橋の「おおはし子どもの家」「すくすく子どもの家」では、0歳児クラスに入所可能枠があります。
また、南区折立の「えんぜる子どもの家」では、0歳・1歳児クラスに入園可能枠があります。
小規模保育事業「子どもの家」は、家庭的な雰囲気の中、より温かく、きめ細かな保育を行っており、初めて保育園に入園する赤ちゃんにはとても安心できる環境です。もちろんえんぜる保育園と同じようにモンテッソーリ教育です!
子ども達も日々とっても楽しく過ごしていますよ。
保育の様子はこのHPにある「子どもの家通信」をご覧ください☆
入園希望の方は、一度えんぜる保育園(092-512-6483)までご連絡ください。
また、子育て支援「たのしい広場」でも入園に関するご相談を受付いたします。
是非お気軽にご参加ください。
1月「たのしい広場」の予定
1/11(火)運動あそび
1/25(火)手作り楽器を作ろう♪
【時間】9:45〜10:30
コロナ対策の為、参加人数の上限を設けています。
ご希望の方は、事前にご連絡いただくようお願い致します。
えんぜる保育園(92-512-6483)
皆様のお越しをお待ちしています☆